【Discord】RVC対応の読み上げボットを作成

スポンサーリンク

動画 (音出ます)

ダウンロード

プログラムはGithub公開しています。

GitHub - zozonteq/yomiage-bot: RVCをサポートしたテキスト読み上げDiscordBot
RVCをサポートしたテキスト読み上げDiscordBot. Contribute to zozonteq/yomiage-bot development by creating an account on GitHub.

また、RVC処理にRetrieval-based-Voice-Conversion-WebUIのAPIを使用しています。RVC機能を使う場合はこちらも併せてセットアップしてください。(セットアップはここを参照してください)

使用技術

VoiceVox

 音声合成するときに使っている技術です。この読み上げボットでは、VoiceVoxのAPIを呼び出して音声を生成し、RVCをつかって任意の声に変換しています。

VOICEVOX | 無料のテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア
無料で使える中品質なテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア。商用・非商用問わず無料で、誰でも簡単にお使いいただけます。イントネーションを詳細に調整することも可能です。

Retrieval-based-Voice-Conversion-WebUI

 AIボイスチェンジャーです。VoiceVoxから音声を生成した後、Retrieval-based-Voice-Conversion-WebUIをつかって声質を変化させています。gradio_clientというライブラリを使うことで、Retrieval-based-Voice-Conversion-WebUIのAPI機能を使うことができます。

RVCのモデル変更のAPI呼び出し例
from gradio_client import Client
rvc_client = Client(f"http://{config.rvc_host}:{config.rvc_port}/")

result = rvc_client.predict(
  "hutao-jp.pth",
   0,
   0,
   api_name="/infer_change_voice"
)
Retrieval-based-Voice-Conversion-WebUI/docs/jp/README.ja.md at main · RVC-Project/Retrieval-based-Voice-Conversion-WebUI
Easily train a good VC model with voice data

読み上げBotのセットアップ

リポジトリのsetup.mdをご覧ください。

yomiage-bot/docs/setup.md at main · zozonteq/yomiage-bot
RVCをサポートしたテキスト読み上げDiscordBot. Contribute to zozonteq/yomiage-bot development by creating an account on GitHub.

コマンド

yomiage-bot/docs/command.md at main · zozonteq/yomiage-bot
RVCをサポートしたテキスト読み上げDiscordBot. Contribute to zozonteq/yomiage-bot development by creating an account on GitHub.

Botの使用に関して

MITライセンス下でご自由にお使いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました